今日の花サプリは、御供のフラワーギフトです。。。
御供の定番である百合をメインに青色のデルフィニウムと黄色のオンシジウムを添えました。。。。
暑くなってきたせいか、青が際立ちます‼️
今回はフラワーギフトでのお供ですが、法事のたびにお花をご準備するのは、古き慣習であると感じます。
スタンダードなスタイルでのご注文がやはり多いのかと。。。。。
御供の法事やお悔やみなどの仏事は古い慣習から続いています。その上で伝統や文化を重んじることは古き良き物を大事にすることと同義であるのかと、感じる次第です。。。。。。。
菊は未だに御供のメインでありますし、品種は増えたとて、いつまでも御供文化は変わらず、仏事として続くのかと感じます。
文化や伝統は、続けることと変化することが同時に発生しているわけですが、花という素材を使う風習も変わっていくのかもと、切なくも寂しい気持ちになるのも事実です(;_;)。。
ご先祖である故人には、花を添えて弔うものだとガキの頃から何故か知っているわけですが、花の存在価値もそこにあるのかと、考えてます。。。。
なので、、、
なんとなく黄昏てみます笑。。。。。
今日もありがとうございます\(//∇//)\
【お知らせ】
〜お花の定期便〜ハナとトキ
〜公式onlineshop〜
Facebook
Twitter
ふるさとチョイス(ふるさと納税サイト)
https://www.furusato-tax.jp/search?q=桑名市+花&header=1&target=1
92年続く桑名の老舗花屋
4代目おはなちゃん
#桑名市#フラワーショップ
#JFN #花キューピット
—–