11月11日より、京都高島屋で開催されている、
いけばなの根源 池坊展 を見てきました。
いけばな、毎回見るたびに大変勉強になります。
とくに、立花・生花、正風体。
花の生け方、活かし方。
一輪、一本を活かす。
バランス感覚、池坊はとても素敵ですね~
桑名から京都まで、第二名神をつかって1時間30分で到着。
平日ですが、さすが秋の紅葉シーズン。
京都四条あたりは、大混雑。
すごいですね、京都。
12日(木)、開催2日目ということもありましたが、
池坊展、会場の中もたくさんの方がお見えでした。
海外の方、男性の方も多かったです。
これからは、英語は必須!!
ん~、日常会話ぐらいはできるようにしないとなぁ~
—–